iPhone修理ブログ
充電器を挿していたのに充電がされていない。。? 【iPhone8:充電不良・ドックコネクター交換修理】
2021/09/21
こんにちは♪( ´θ`)ノ
リペアプロ天満橋店です♪
こちらのアイフォン8のご相談は、
【充電器を挿しても充電できなくなった】
というものでした。
使い続けた端末に多い症状であり、
全ての端末に起きる可能性のある症状でもある、
接触不良。
一つの差し込み口に、何度も抜き差しを行う作業を何年も継続して行う・・
摩耗したくなくても磨耗します。
金属端子の腐食も起きます。
ゴミも内部に溜まっていきます。
液体の付着もゼロではありません。
このような環境にあるため、ドックコネクターや、イヤホンジャックといった
"あな"
はある意味消耗品とも言える部分です。
上の画像では充電ケーブルを挿しても反応していない(充電マークが非表示)ですが
下の画像では、ちゃんと充電マークが表示していますね♪
ドックコネクターはこんなカタチをしたケーブルパーツです。
ケーブルを挿した感触も、カチッ と心地良い感触に戻ります٩( 'ω' )و
リペアプロ天満橋店
〠540−0034大阪市中央区島町1−4−9 パークサイドビル3階
[301]インターホンでお呼びください♪
: info-tenmabashi@repair-pro-tenmabashi.com
: 0120-602-206
↓↓↓↓レスポンスの速さならやっぱり♫↓↓↓↓
↓↓↓予約まではまだ、、ちょっと聞きたいダケ・・・なんて時は↓↓↓
↑画像クリック↑でお使いのメールフォームに飛びます★
↓↓機種・修理箇所・ご来店日時がお決まりの方はこちらへ↓↓
↑画像クリック↑でwebページの専用予約フォームに飛びます★