iPhone修理ブログ
投げたり、投げられたり。落としたり、落とされたり。【iPhone8:ガラス割れ・背面ガラス割れ・起動不可・大破】
2021/02/13
こんにちは!リペアプロ天満橋店です♪
このインパクトのある壊れ方!
iPhone8が高所から落ちてしまい大破しました。
という、ご相談でお預かりしました。
まず、画面と本体に分かれてる時点でかなりやばいですが、内部の損傷箇所を1箇所ずつチエックしていく必要があります。
お預かりして衝撃による損傷がある箇所を特定していきます。
各箇所を修理していき、新品のパネルとバッテリーを接続してみますと。
なんと。(想定していましたが)
リンゴループ。
落下等衝撃によるデータの損傷はなかなか復旧する見込みが少ないのですが、
さまざまな方法を試し、データの復旧が可能になりました。
こちらの画像はその経過の画像です。
時間はかかりましたが、この通り。
パスコードを聞かれるということは、内部のデータは生きているという事なので、
一安心です♪( ´θ`)ノ
リペアプロ天満橋店
〠540−0034大阪市中央区島町1−4−9 パークサイドビル3階
[301]インターホンでお呼びください♪
: info-tenmabashi@repair-pro-tenmabashi.com
: 0120-602-206
↓↓↓↓レスポンスの速さならやっぱり♫↓↓↓↓
↓↓↓予約まではまだ、、ちょっと聞きたいダケ・・・なんて時は↓↓↓
↑画像クリック↑でお使いのメールフォームに飛びます★
↓↓機種・修理箇所・ご来店日時がお決まりの方はこちらへ↓↓
↑画像クリック↑でwebページの専用予約フォームに飛びます★