iPhone修理ブログ
アイフォン5!!突然起動しなくなった、アイフォンのお修理です。
2017/12/22
こんにちは!リペアプロ天満橋店です。
こちらの端末はアイフォン5のシルバーです。モデルは少し前のモデルですが、ガラス割れや大きな傷もなく大切に使われていたであろうiPhoneです。
こちらのアイフォンの故障は少し特殊で、ある日突然電源が入らなくなった、と思いきや電源は入っているようで。。。ということは液晶不良かといえば他の端末に付け替えると液晶は正常に動作する。。。
ということで色々お話をお伺いしていると、どうやら以前に他店でバッテリーを交換した事があるという情報が。
バッテリーの交換だけだそうですが、他店で修理した端末というのは故障探求が少しだけめんどくさくなります。
以前に自分で修理した端末であれば何もかも記憶と記録で確認できるのですが、他店で(他の人に)修理された端末はどこをどのように触ったのかの情報がありません。
バッテリーの交換と一口に言っても、どこをどんな手で持ったどんな道具でどのように扱ったか、それで故障原因となるか修理となるか大きく変わってしまいます。
今回はバッテリーですが、水没やボタン交換など大半のパーツを取り外す作業となればより危険が増えます。
バッテリーを交換した際に液晶パネルを外した事が判明。理由は液晶パネルのコネクターが挿さっている部分の基板に、あるはずの保護シール(コネクターのカバー)が剥がされていたから。
本来バッテリー交換は液晶パネルを取り外さなくてもできる作業ですが、店舗により液晶パネルも取り外すお店もあります。
コネクターのカバーがないということは何かの道具で外した事がわかります。
そのような痕跡から紐解くことで大まかな故障原因・故障箇所を絞る事が出来ます。
そこから詳細を調査していきます。
この5の場合は基板に無数に配置されている微小なICチップが工具によりはがされた事がわかりました。
基板修理の作業でICチップを一つ一つ正確に取り付けていき、最終確認で通電・起動チェック。
一番最初のリンゴを見るといつでもホッとします。
************************************
リペアプロ天満橋店はiPhone/iPadの修理には自信があります!!
出張修理もお任せを!!
お困りの事がございましたらお気軽にお問い合わせください♪
店舗は、地下鉄、京阪の『天満橋駅』から徒歩5分♪
谷町4丁目駅や北浜駅、堺筋本町や淀屋橋、天満、本町などからもアクセスのしやすいところにあります。
目の前には『北大江公園』があり、1階に酒屋さんのあるパークサイドビルの3階です♪
リペアプロ天満橋店
〒540-0034
大阪市中央区島町1-4-9パークサイドビル3F
℡:0120-602-206
mail:info-tenmabashi@repair-pro-tenmabashi.com
営業時間:09:00~19:00
(休業日:日曜日・第1、第3土曜日)
************************************