iPhone修理ブログ
水没復旧、諦めないでください!!
2017/11/29
こんにちは!リペアプロ天満橋店です!
アイフォン修理で一番厄介なのが水没、でしょう。
水、飲料、汗、海水、料理など本当に色々な液体がありますが、何に濡れてしまったかに関わりなく濡れてしまったアイフォンはかなり厄介です。
液体によって電気を通しやすかったり、不純物が結晶化したり、溶かしてしまう物質があったりと、手強さも増します。
復旧させるには1度内部基板・内部パーツを洗う必要があります。
洗浄する事で不純物を溶かし取り、余分な汚れを取り除き、金属・電流の流れる回路に余計なものがなくなるようにします。
その後乾燥させ基板・各パーツをチェック。チェックができていないと洗浄後そのまま組み上げ電源を入れ、その電流でショートさせ破壊させてしまうという事が起きます。
そうならないために、電流が正常に通れるか、通り道がちゃんとできているのかチェックが必要になります。
このような細かく時間のかかる作業を経て水没復旧という作業は完結します。
電源が入り電化製品としては機能してもシステムがダウンしている場合もあるので、ダウンしたシステムを復旧させる事も水没復旧には含まれます。
お客様の大切なデータ・思い出がいっぱい詰まったものであり、そもそも端末自体高価な電子機器であるiPhone・iPadなので、壊れてすんなり諦めがついたり、買い換えるのも難しいですよね。。
そんなプライスレスなアイフォン・アイパッドを任せて頂くからこそどこまでも復旧に時間と技術をかける事を惜しみません♪
復旧率も他店に比べて高いです!
自信が有ります。基板の修理が必要な場合も基板修理も行っております。
他店でダメだった、という端末も復旧実績かなり有ります。
水没・データ復旧でお困りのみなさま、大急ぎでリペアプロ天満橋店までお問い合わせください★
************************************
リペアプロ天満橋店はiPhone/iPadの修理には自信があります!!
出張修理もお任せを!!
お困りの事がございましたらお気軽にお問い合わせください♪
店舗は、地下鉄、京阪の『天満橋駅』から徒歩5分♪
谷町4丁目駅や北浜駅、堺筋本町や淀屋橋、天満、本町などからもアクセスのしやすいところにあります。
目の前には『北大江公園』があり、1階に酒屋さんのあるパークサイドビルの3階です♪
リペアプロ天満橋店
〒540-0034
大阪市中央区島町1-4-9パークサイドビル3F
℡:0120-602-206
mail:info-tenmabashi@repair-pro-tenmabashi.com
営業時間:09:00~19:00
(休業日:日曜日・第1、第3土曜日)
************************************